昭和48年より向日市にて小児科診療を行っています。
外科的疾患をのぞくこどもの病気全般、特に感染症、喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患を中心に診ています。
お知らせ
- 2025-01-30
-
おたふくワクチンweb予約を一時中止します
おたふくワクチンの出荷制限があり、供給が不安定となっておりますので、web予約を一時中止します。MRワクチンと同様、しばらくは入荷状況をみながら、電話のみで予約を受付いたします。
- 2024-03-21
-
4月から5種混合ワクチンが始まります
これまで、4種混合とHibワクチンを接種してきた方は今のところ今後もそのまま4種混合とHib ですが、4月以降に初めて接種される方は5種混合ワクチンとなります。予診票も5種混合用になります。向日市、長岡京市、大山崎町の方で、4月以降に初めて予防接種を開始するにも関わらず、手元に4種混合とHibワクチンの予診票を持っておられる方は、接種当日までになるべく役場で5種混合用の予診票に交換してもらって下さい。5種混合用の予診票は3月下旬頃に出来るそうです。
- 2024-01-18
-
MRワクチンweb予約を一時中止します
MR(麻しん・風しん混合)ワクチンの出荷制限があり、供給がわずかしかありませんので、web予約を一時中止します。しばらくは入荷状況をみながら、電話での相談とさせて頂きます。
- 2023-05-08
-
電話再診について
これまで新型コロナ感染拡大防止のための臨時の電話再診が認められおり、電話再診を行ってまいりましたが、厚生労働省より令和5年7月31日を持ってこの措置を終了するとの通達がありましたので、8月以降は電話再診が出来なくなります。以後は慢性疾患の定期処方でも外来受診をお願いします。
- 2015-03-31
-
平成27年5月14日(木)より木曜日の午前診を行います。
これまで木曜日は休診としてきましたが、5月14日以降は木曜日も午前中のみ診療を行うこととしました。木曜日の担当医は加藤亜依子となります。よろしくお願い致します。
- 2014-10-03
-
11月より火曜日の午前診は加藤亜依子が担当します。
- 2014-08-04
-
8月より加藤亜依子医師が予防接種を一部担当致します。
【加藤亜依子医師略歴】平成11年滋賀医科大学医学部卒業。以後大学病院、市中病院等にて小児科診療に従事。日本小児科学会専門医、日本アレルギー学会専門医
- 2014-02-05
-
火曜日と水曜日は午後1時台にも予防接種を行います。
2月より火曜日と水曜日の午後1時台にも(少しではありますが)予防接種枠を作りました。午前中に風邪等の患者様と一緒に待つことをためらわれる方は午後の予防接種枠をご利用ください。
- 2013-01-11
-
2月1日よりWeb予約システムを開始します。
Webでの診察予約は当日診療開始60分前から終了30分前までです。予防接種は2か月先までの予約となります。下記QRコードまたはURLからメールアドレスを登録の上、ご利用ください。今まで通り電話での予約も可能です。
- 2012-10-09
-
ホームページを開設しました。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 | 加藤 博文 | 加藤 亜依子 | 加藤 博文 | 加藤 亜依子 | 加藤 博文 | 加藤 博文 |
午後 18:00~20:00 | 加藤 博文 | 加藤 博文 | 加藤 博文 | / | 加藤 博文 | / |
- 窓口での受付は15分前から致します。
- 電話での受付は午前 9:00~11:30、午後 18:00~19:30です。
- Webでの診療予約は午前 8:00~11:30、午後 17:00~19:30です。
- 受診時には診察券(初めての方は不要)、マイナンバーカードまたは保険証、医療受給者証、現在服用しているお薬が分かるもの(お薬手帳等)をお持ち下さい。
休診日
- 日曜日・祝日
地図
〒617-0002 京都府向日市寺戸町八反田36-6
TEL.075-922-0794
- 阪急洛西口駅または東向日駅
- 駐車場6台